民主308鳩山政権 自民崩壊119議席(朝日新聞見出)

なんだか、大きな時代の変遷の中にいるのだなぁと実感する。オバマ大統領就任の時も思ったけれど、今度は国内の歴史的な転換期。

自民党さんは、今までその数や力にものを言わせて自分達の都合のいいようにボコボコ法案成立したり好き放題してこられましたが、やっとつけが回ってきました!

平沢勝栄さんが「国民市民レベルの視点、弱者の視点をもたなければいけなかった。これからはこれを大切にしていかなければいけない」って仰ってましたが、まさにその通りでございます。

今日は珍しく朝からテレビをつけている。最近はあまりテレビも見る気もしないし見ないけれど、今日は朝からテレビを見ることができて正直嬉しい。私の今のご身分は困ったもんだけど、でも今日このご身分でテレビを見ることができるのはありがたい。

国民の手にちょっと政治がもどってきた感が、政治に疎い私にもありますね。

今日は久々に田中真紀子さんの姿をみた。民主党の中には改憲派護憲派もそれぞれ強く主張する議員さんはいるけれど、真紀子さんは「今の憲法を堅持する」という姿勢ときいて、一寸嬉しい。真紀子さんの強気で豪快な所は時に頼もしく、時にそりゃ個人攻撃、権力の行使やろ?と思うこともあるけれど、でも護憲派であることは嬉しかった。
因みに私としては党派を超えて、憲法9条を守ろうとする人は支持したい。

若い人を教育してあげてくださいという言葉に対する姿勢、笑顔がものすごくよかった。生まれ育ったところから、生活のメインに政治があった人だろうし、自分と政治の歴史の両方をみて体験してきた人。政治の舞台で良いも悪いも色んな経験をされてきているし、是非に若手議員さんを教育してほしいし、私もその延長で話をこぼれ聴きたい。アジア外交を勉強させてほしいという若手女性議員さんがおられたけれど、いいなぁと思った。

年金問題とか医療の問題とか、いろんな問題あるけれど、アジア外交っも、これからとても大切だと思う←って、これは亡母の受け売りな所もあるけれど。でも実際最近アジア外交って歴史や経済色々合わせて、とても大切だと思う。メディアも米国第一ではなくて、もっともっとアジアの国々に目を向けてほしい。なんといっても私たちはアジア人で、中国韓国、その南その西、その方がより物理的に隣人なのですから。

さて、民主党ですが、誰かも言われていたけれど、に民主党自体の中に色々な意見(たとえば憲法9条についても…我ながらクドイ?!)がある。それをどうまとめていくか。確かに大変だろうなぁと思う。がーんと増えて人数多いですからねぇ。党内でもまずは、お互いの話をよく聴いて、とにかく聴いて、聴いて、過剰なところはカットして、より広くバランスをとっていって下さいまし。だれか一部の人にのみ有効に働くものではなくて、どんな人にも気持ちよくというかある程度、いやちょっとでも納得して浸透していくもののチョイスをお願いしたいものであります。利権ばかりに目をやらず、弱者も救ってね。といって、千差万別の人間がいる世の中なのですから、決めごとは難しいってことも確かなんですけどね。
マニフェスト実行委員会、なんて話、いいですねぇ。

因みに、誰が指摘されてたか忘れたけど、与党になった民主党の幹部の人達って、元自民党の人達なんですね。言われてみれば、ああそうか。

それから山口県は、さすがに自民の歴史があります。山口県自民党比率は全国でも一番位に高いんじゃないかな。自民はパスと思って高村さんもパスする気でいたけれど(防衛大臣になられた時なんて、ゲゲって短絡に思っておった)ウィキペディアで高村さんの事を読んで、ま、いいかなと思って比例は勿論自民には入れてないけれど、高村さんに入れた。

でも、山口県は、河村さんに安倍さんに高村さん、と自民党自民党と大手企業とは、勿論強く関係がもたれる、もたれている。とすると、、、う〜ん、上関原発の問題とか、岩国の基地問題とかどうなるっ?!! 非常に困った自体になる可能性が高いんじゃないか??!!! う〜〜〜ん・・・

麻生さんが辞任されるみただし(きっと、内心ヤレヤレこれで降りれるって所なのでは?笑)自民党総裁は安倍さん?は、、、もうないか。

今日は来客があるので、こんなこと悠長に書いてる暇はなかったのに、なんとなく書かずにおれず、意のままに(笑)

さあさあ、これからどうなってくのかな・・・政治、人々、そして、私。