「幸せの経済学」を終えて

遅くなりましたが、「幸せの経済学」@宇部緑橋教会は、定員は35人?の所60名もの皆さんに来て頂き、無事に終えることができました。ご来場いただきました皆さま、本当にありがとうございました。


お手伝いしてもらえない?と電話連絡を受け、会場も馴染の宇部ではあるし喜んで協力することにした。大したお手伝いもせず、当日受付をした程度だったけれど、素敵な場(映画)を私も共有させてもらえることになり、本当に有難かった。主催したNobbyちゃん本当にありがとう。

会を終えて、初めて主催というものをしたノビーちゃんが「何かをやったという感じはないんですよねぇ」と言っていた(笑)。確かにノビーちゃんは強い力で仕切ったりするようなキャラではない。それぞれ殆ど負荷もなく自然と会が出来あがって行った感じで、それがとても良かったと思う(笑)。

来られている人は、少なからずこういった映画に意識を寄せる人達。そういった人達と一緒に観る事ができたことはとてもありがたかった。受付に居たので映画が始まってから少し遅れて上映会場に入って一番後ろで観たけれど、皆さん熱心に見入っておられるようにうかがえた。映画は思った以上にとても良かった。外に向かって強く何かを訴えるというような作られ方をしてなくて(←私にはそう感じられた)見易かったし、何となく心が穏やかになるような、平和的な解決に向かおうとするような時間だった。

場も、皆に開かれている場、教会であったのも良かったのかもしれない。お昼は宇部緑橋教会の方が教会の皆さんと同じ二百円でうどんを提供して下さった。お出汁が澄んでいてとても美味しくて、油揚げも前日から仕込まれたものだそうで、これまた美味しく、乾麺のうどんも、この日は特別なものが偶々あったみたいで、ラッキー三昧。教会の皆さん、お世話になりまして、ありがとうございました。

上映会が終わった後でのお茶会も多くの人が残って下さって、話のし易い&聴き易い雰囲気のお話会になっていた。県立大教授の安渓遊地先生ご夫妻が来られていた。いい感じに寄り添っておられるように見えて、いい夫婦だなぁ〜と見惚れた(笑)。その安渓先生、ご婦人のお話の後に続いた少しの会話の後、「子供は親の言う事なんてきかないもんですよ(笑)。親の言う事はしないけど、親のするようにはする(だったかな)。」と言われたのが面白かった。本を数冊持っておられて、もし余っていたら売って頂けませんかと言うと、「どうぞ差し上げます」と言われ、「いえいえ、お支払します」というと、「これもご縁ですから」と言われ、私もお言葉に甘えてしまった。小さなご縁もまたご縁。御夫婦で出された痛快地球人録(帯の言葉は“平和も環境も足元から せっかくの人生だものもっと自由に生きていい)”。私も痛快な人間になれたらいいなぁ。学外の私も、学ばせて&楽しませていただきますね。先生ありがとうございました。

会場には久しぶりに顔をみる知人友人も何人か来られていた。知っている顔に予期せず出くわすというのは、嬉しい。仲間みたいな気分になれてありがたい。

久しぶりにFさん御夫婦にもお会いした。奥さんが私の事を憶えていて下さって嬉しかった。何気に今回一番お世話をされていたような気がする。なんだかんだで、やっぱり主婦は優秀。さすが主婦。美味しい手作りのお菓子ご馳走様でした。

それから、映画の情報をメールで配信してあげるって言って下さった理恵さんありがとうございました。
一緒に行って下さった幼馴染のY2ママ、ありがとうございました。ずっと小さい頃から知っている人がいるというのは、本当にありがたいです。車中で母子の話や踊りのお話ができたこともありがたかったです。
Y2も、いつも甘えてばかりだけど、コピーありがとう。

当初、チラシは素敵だなと思って手にしたものの、特別に関心を寄せていたわけでもなかった。でも観てみるとこの映画はとてもいい映画だった。この映画はじっくりともう一度みてみたい。ノビーちゃん、何処か県内でもう一度上映会、よろしくお願いします?!(笑)。


22日、ダブルブッキングで行けなかった「マサイだよ全員集合」@光市&@広島も、行った人から、とても良かったと聞いた。松本さん、行かれるとは思ってもみませんでした。わざわざ広島まで行って下さってありがとう。行って良かったって言って下さってと〜っても嬉しかったです。


<お知らせ>
明日小出裕章氏講演会』があります。

2011年5月28日(土)
講演14:00〜16:00(開場13:30)
会場 橘総合センター・ホール
山口県大島郡周防大島町大字西安下庄445−2
定員300名(キャパ600人)(参加費無料)
問合せ:090−6008−3173(濱本)
主催:周防大島について考える有志一同


マイミクのエイコ先生のブログ、放射性物質による汚染に関しての記事(転載記事あり)是非に読んでみて下さい。
http://ameblo.jp/eikananda/entry-10903484638.html