1008って何を意味してたっけなぁ?_

今朝はお布団の中で、「モナリザを解く」にまた目を通していた。よく解らんけれど、(よく解らない所はパスしながらも)な〜んか面白い。なんかワクワクしちゃう雰囲気をもった本。夜、郵便受けを覗いてみたら、「宇宙初1008面体 完成披露会」っていうDMが届いていた。これも1つのシンクロかな。しかし、1008って数字、朝読んだのにもう忘れちゃった。っていうか、よく解らなくって素通りしちゃった。12^3=1728(稲庭うどんと憶える)っていうのはSさんもいわれていたので憶えているけれど、、、。
1008面体は広島が世界で初めてのお披露目となるそうだけれど、広島から始まるっていうのが意味ありげに思える。(勝手に思っているだけですが、、、)
「平和への祈り、無限の愛の輝き」を冥土の土産の1つにすべく、観に行ってみようかなぁ。
しかし、1008面体!1008面体だよ!1008面体!!! どうなってんだ〜〜?????きっと凄い技術もいるよねぇ。当然素材の方も、、、(~_~;)
2次元(平面)だって弱いのに、3次元(プラス3次元以上?)の数学的構築???
そういえば、話は飛ぶけど、もとの職場の院卒の男の子が数式で3次元で表せないものが存在するって言ってたなぁ。。。何故か、この「実際には現せない数式がある」ってのは、面白くて憶えてるのよねぇ。
数学の世界も、解る人、出来る人には、とても壮大なスケールの美しくて素晴しい世界なのだろうなぁ、、、、、。